「アーカイブ」で月別記事・「カテゴリ」で領域別記事の選択表示ができます。また、1件~100件の表示切替ができます。
2023年9月の記事一覧
6年生が部活動見学をしました
9月21日(木)に6年生は栗駒中学校へ行き,部活動の見学をしました。生徒会の皆さんがたくさんの部活動を案内してくれて,本校の子供たちも楽しみながら見学しました。「どの部活にする?」などの会話も聞こえ,来年への期待が高まったような気がしました。
3年生がジオパーク学習を行いました
9月15日(金)に総合的な学習の時間に耕英地区の養魚場でジオガイドから耕英地区の開拓の歴史を聞いたり,イワナの生態についていけすを見ながら説明を受けたりしました。また,地域の農場で高原大根の収穫体験をし,大きな大根にみんな大喜びでした。
1年生漢字の学習から
9月21日(木)に1年生が国語で漢字の学習をしていました。「『山」という漢字は山の姿からできたんですね。」と担任がお話しするとみんな納得。「木」についても木の絵と漢字を結び付けていました。
地域の皆さんに見守られて
9月21日(木)より「秋の交通安全運動」が行われています。本校の周辺でも多くの方たちが朝早くから所定の場所に立って交通安全を呼び掛けています。本校の子供たちは地域の皆さんみんなに見守られているということをあらためて思いました。
2年生が鍵盤ハーモニカの学習をしました
9月21日(木)に2年生が音楽で鍵盤ハーモニカの学習をしました。曲名は「山のポルカ」。指の動かし方を意識しながら,一生懸命取り組んでいました。
指導主事学校訪問がありました②
9月20日(水)の午後は5年生が鶯沢小学校の研究授業を行いました。国語の授業で宮沢賢治「注文の多い料理店」でした。子供たちは今まで学習してきたことや文章の中の記述を基にこの物語を通して宮沢賢治が伝えたかったことを考えていました。子供たちは,他校の先生方に参観され,緊張しながら頑張っていました。その後,教職員による話合いが行われ,最後に指導主事の先生方にお話をいただきました。話合いや指導していただいたことを今後の他の学級でも生かしていきます。
指導主事学校訪問がありました①
9月20日(水)に指導主事学校訪問がありました。午前中はすべての学級が参観されました。どの学級の児童も落ち着いていて,真剣に学習に取り組んでいました。
1年生が校外学習に行きました
9月13日(水)に1年生が生活科「生きものとなかよし」の学習で千刈田公園に行ってきました。校庭にいる生き物との違いに気付けたら…と思っていましたが,校庭にはトノサマバッタやコオロギがたくさんいるのに,千刈田公園ではほとんど姿を見ることができず,虫探しは苦戦しました。トンボやモンシロチョウは飛んでいたので後半はトンボとりに夢中になっていました。
閲覧者数が5万人を達成しました
9月16日(土)に鶯沢小公式ブログの閲覧者数が5万人を超えました!5月から公開し,4か月ちょっとでの達成にとても驚いています。保護者の皆様,地域の皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。今後も児童の様子をなるべく地域の方にお知らせできるよう職員一同頑張っていきます。今後もよろしくお願いいたします。
交通安全教室を行いました
9月14日(木)に交通安全教室がありました。今年度は3年生のみ警察署や指導隊の皆さんに自転車の乗り方の指導をしていただきました。久しぶりに自転車に乗る子もいたので,まずは校庭に書いた模擬道路で練習。乗り方や気を付けることを教えていただきました。続いて実際に道路に出ての練習。初めは緊張していた子もいましたが,後半は慣れてしっかり乗れるようになりました。交通安全に気を付けて自転車に乗ってほしいと思います。
2年生が学年PTA行事をしました
9月13日(水)に2年生が学年PTA行事を行いました。前半はジオパークセンターでの見学,後半は講師の先生を招いての「親子で楽しめるダンス教室」を行いました。栗原の自然のすごさを感じたり,ダンスの楽しさを感じたりしました。思い出に残る楽しい学年行事となりました。学年委員長さんと副学年委員長さんを中心に様々な準備で大変お世話になりました。ありがとうございました。
5年生が書写を行いました
9月12日(火)に5年生が書写の学習を行いました。今回の学習は,毛筆で「白馬」。止めやはらい,バランスを意識しながら丁寧に書いていました。
2年生が長縄跳びの練習に取り組んでいます
2年生では長縄1分間8の字跳びに挑戦し,「学級の人間関係づくり」を目標に取り組んでいます。9月4日までの記録は92回です。今後も頑張ります。
修学旅行日記2
修学旅行2日目は、日新館へ。講話をきいたり、弓道体験をしたりしました。次は野口英世記念館。じっくり野口英世について学びました。五色沼では、ハートマークがついたコイを見ることができました。最後は桧原湖で昼食を食べて帰って来ました。天気にも恵まれた2日間でした。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
修学旅行日記
9月7日から8日まで6年生は会津若松方面に修学旅行でした。1日目は学校を出発し、飯盛山へ。白虎隊のお墓をお参りしました。次は自主研修。いろいろ苦労しながらもみんな無事に戻ってきました。夜はホテルのご馳走と温泉で疲れをとりました。
6年生が修学旅行の結団式をしました
9月6日(木)に6年生が修学旅行に向けて結団式を行いました。各グループのリーダーがグループの目当てを発表しました。次に引率する先生方の紹介とそれぞれの先生からのお話がありました。みんな真剣な表情で式に臨んでいました。
クラブ活動がありました
9月1日(金)に夏休み明けはじめてのクラブ活動がありました。クラブごとに,サッカーやイラスト,顕微鏡での観察,ミサンガづくりとそれぞれの活動を楽しんでいました。
4年生が太鼓の練習を始めました
今年度から再び開催される栗原市小中学校音楽祭に向けて4年生で「白鶯太鼓」の練習が始まりました。昨年度の4年生からの引継ぎから時間が経っていましたが、初めての練習では全員がリズムを思い出し、上手に太鼓をたたくことができました。これから4年生全員で心を一つに練習を頑張っていきます。
3年生で研究授業がありました
8月30日(水)に3年生で国語の研究授業がありました。「グループの合言葉をきめよう」の話合いの学習でした。9月にある「ふれあい交流会」のグループの合言葉を決めるものでした。みんな話合いに「根拠」を持って意見を出し合っていました。本校では、国語の校内研究に取り組んでいます。研究の主題は「確かな学力を身に付けさせる授業づくり」で,授業づくりの主な視点として「自分の考えを持たせる手立ての工夫」と「進んで表現する力を高める手立ての工夫」を取り上げています。
6年生が野口英世についてお話を聞きました
8月29日(火)に福島県の猪苗代にある野口英世記念館から講師をお迎えし,6年生が野口英世についてのお話を聞きました。やけどのことや勉強をとても頑張って試験に受かったこと,たくさんの方にお世話になって目的を達成したこと,お母さんのことなどについて詳しく聞くことができました。6年生は9月に福島県会津若松方面に修学旅行に行きます。野口英世記念館にも行くので,今回お話を聞いたことで野口英世についてさらに関心を持ててよかったです。
週・月・予定リストをタップして切替